2009年04月18日
もう一息!!
もう一息だと思っていた自作テーブルですが、もう一息が大変でした。
半日かけて天板の面取りから、貼り付け、高さ調整まで出来ました。

半日かけて天板の面取りから、貼り付け、高さ調整まで出来ました。
しかし・・どう見てもスノコに脚が付いただけですよね

あとは仕上げだけです・・・今度こそもう一息です!!

あとは仕上げだけです・・・今度こそもう一息です!!
Posted by いたさん at 22:06│Comments(4)
│DIY
この記事へのコメント
いい感じですねぇ~♪
柿渋とかで仕上げちゃうんでしょうか?
完成したら・・・・
・・・・ください(笑)
柿渋とかで仕上げちゃうんでしょうか?
完成したら・・・・
・・・・ください(笑)
Posted by Ryoma at 2009年04月19日 07:25
シンプル イズ ベスト!
使い込みが楽しみな一品になってきましたね。
高さレポお願いしますね~。
自分もいま400と660の中間で快適な高さを捜索ちうです。
使い込みが楽しみな一品になってきましたね。
高さレポお願いしますね~。
自分もいま400と660の中間で快適な高さを捜索ちうです。
Posted by D隊長 at 2009年04月19日 20:30
Ryomaさん
スノコっぽくてもいい感じでしょうか??
仕上げは木彫オイルでオイルフィニッシュにする予定です。
やっぱり、こういうのは自作しなきゃ!!
スノコっぽくてもいい感じでしょうか??
仕上げは木彫オイルでオイルフィニッシュにする予定です。
やっぱり、こういうのは自作しなきゃ!!
Posted by いたさん
at 2009年04月19日 22:58

D隊長
いろいろと機能的にしようかと思いましたが、結局一番シンプルになりました(^^;
高さはとりあえず、52Cmになってます。
使ってみて高いようであれば、少しずつ切っていきますが、高くはできません(^^;
いろいろと機能的にしようかと思いましたが、結局一番シンプルになりました(^^;
高さはとりあえず、52Cmになってます。
使ってみて高いようであれば、少しずつ切っていきますが、高くはできません(^^;
Posted by いたさん
at 2009年04月19日 23:03
