ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おすすめアイテム
アクセスカウンタ
プロフィール
いたさん
いたさん
大阪よりキャンプや釣りを楽しんでいます。
夫婦でのプライベートキャンプがメインですが、オフ会やイベントなんかにも参加しています。
このブログでは、私のアウトドアライフや昔からファンのプリムス製品の情報を中心に掲載していきたいと思います。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人

2009年04月19日

チューリップ畑でおべんとう

この週末は暑いくらい天気がよく、家でじっとしているのも勿体無いので、外でお弁当でも食べようか!ということで、嫁さんはお弁当を作り、私は行き先を探しました。
今年は、うまくタイミングが合わず、花見に行きそびれてしまったので、今時期がシーズンのチューリップを見に行こうと思い、一面チューリップでいっぱいの場所を探しましたが、結構遠出しないとそんなチューリップ畑はありません汗

結局、一面チューリップは妥協し、家から30分以内で行ける「花空間けいはんな」に行くことにしました。

チューリップ畑でおべんとう
こちらは、今年のつい先日より京都府の管理になっており、無料開放されていました。
中に入ると芝生の広場があり、程よく木陰があり多くの人がお弁当を広げていました。

チューリップ畑でおべんとう

そんななか、うちはチューリップ畑の横の大きな木の木陰でお弁当タイムです!

チューリップ畑でおべんとう

チューリップ畑でおべんとう

今日はとても日差しが強く、暑いくらいな天気でしたが木陰に入ると半袖では少し肌寒かったです。
お弁当を食べ終わると少し場内を散策です。

チューリップ畑でおべんとう

植物園ということで、場内には水生花園や観覧温室なんかもありました。

少しだけ桜も残っていました。

チューリップ畑でおべんとう

少し黄砂で曇ってましたが、気持ちのいい時間を過ごせました。

さあ、もうすぐGWです!!






ブログランキング>よろしくお願いしますにほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
同じカテゴリー(ちょっとお出かけ)の記事画像
和歌山で激ヤバ!アウトドアショップ
ロゲイニング 大和三山・橿原に参加しました
さ・く・ら・ポ・タ
台風前は、あげあげサミットへ
梅田ODショップポタ!?
近江商人の町!近江八幡をポタリング?
同じカテゴリー(ちょっとお出かけ)の記事
 和歌山で激ヤバ!アウトドアショップ (2015-07-27 23:23)
 ロゲイニング 大和三山・橿原に参加しました (2014-10-07 23:58)
 さ・く・ら・ポ・タ (2014-04-13 02:35)
 台風前は、あげあげサミットへ (2013-09-16 17:08)
 梅田ODショップポタ!? (2013-04-22 01:02)
 近江商人の町!近江八幡をポタリング? (2012-10-08 23:17)

この記事へのコメント
GWキャンプのようですね^^我が家もです~♪
予定していた、ふもとっぱらがイベントで×で
アセリましたがなんとかできたので行けそうです。

春のぽかぽか&お花たくさんは肌寒い時もあるけれど、やっぱり気持ちいいですよね☆
Posted by marurin at 2009年04月20日 17:38
良い季節がやってきましたね!

昨年からシェル内でケロ物ばかり触ってましたが^^;
これからの時期はオープンエアーでいけます!!

GWはあそこですか?^^
Posted by イツハル at 2009年04月20日 20:47
手作りのおべんとう・・めっちゃ美味そうです♪
うちの母ちゃんは作ってくれないのでコンピニ弁当ばっかしです>0<
Posted by hage at 2009年04月20日 21:59
marurinさん

今年のGWはなんとかキャンプ出来そうです。
少し前までは、GWといえばやまぼうしキャンプ場でみんな集まってたのですが、最近はそうもいかなくなってきました。
私も富士山周りでとりたかったのですが、もたもたしてたらどこもいっぱいみたいですね(><;
でも、今年は一度は行きたいです!!
Posted by いたさんいたさん at 2009年04月20日 22:37
イツハルさん

そうですね、今年は例年より早く暑くなりそうですね(^^;
タープの下でいい風に当たりたいですね。

どうやら、今年のGWは岡山県最北になりそうです(^^)
Posted by いたさんいたさん at 2009年04月20日 22:40
hageさん

お弁当はこの季節だけです(^^;
実は即席らしいですが、頑張ってくれました。

でも、うちもコンビニ弁当も多いですよ(^^;
Posted by いたさんいたさん at 2009年04月20日 22:42
良い感じの公園ですね♪
ブログを拝見していて思うのですが、いたさん家周辺は結構いけてる公園多しなのでは??!!!Σ(・□・ )
チューリップでランチも立派なお花見ですねd(^0^)b 
Posted by プリンママ at 2009年04月21日 12:40
プリンママさん

うちも大阪の外れですから、少し走れば山ですが、公園は微妙ですよ。
見所を広角の携帯電話のカメラで撮影してるから、広くて綺麗にみえるのかもわかりませんね(^_^;)
Posted by いたさん at 2009年04月21日 18:20
チューリップかわいいですね~♪
お弁当、美味しそう♪
GWは、うちはいつもの歌瀬に行って来ます(^^)
Posted by くーちゃんママくーちゃんママ at 2009年04月22日 08:36
いよいよGWキャンプですね!
ウチもあれこれと準備というのか物欲が・・・・。

ヨメの冷たい視線のレーザービームが怖いです。
Posted by Ryoma at 2009年04月22日 09:55
くーちゃんママさん

プチ・チューリップ畑だったのですが、一列ごとに違う種類が咲いてて楽しめました。
GWはホームフィールドなんですね!うちもホームみたいなもんです。
いつか歌瀬に行きたいです(^^)
Posted by いたさんいたさん at 2009年04月22日 18:53
Ryomaさん

やはり、シーズン始めは何かと新しい道具が欲しくなりますよね!
うちも、欲しいものはいっぱいですが、先立つものが・・・

GWはいつものNYでしょうか!?楽しんできてください(^^)
Posted by いたさんいたさん at 2009年04月22日 18:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
チューリップ畑でおべんとう
    コメント(12)