ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おすすめアイテム
※カテゴリー別のRSSです
アクセスカウンタ
プロフィール
いたさん
いたさん
大阪よりキャンプや釣りを楽しんでいます。
夫婦でのプライベートキャンプがメインですが、オフ会やイベントなんかにも参加しています。
このブログでは、私のアウトドアライフや昔からファンのプリムス製品の情報を中心に掲載していきたいと思います。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年08月16日

IP-2290・・完全体に!?

お盆期間中、某ODショップにて有りそうでなかなかてに入らなかったパーツを手に入れました。


  


ブログランキングもよろしくお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
続きを読む


Posted by いたさん at 19:21Comments(4)メンテナンス

2014年12月14日

ドームシェルター・ラナのフレーム修理

本日は選挙から帰った後、放置していたラナのフレーム損傷個所を修理致しますた。



  


ブログランキングもよろしくお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
続きを読む


Posted by いたさん at 21:10Comments(4)メンテナンス

2014年06月04日

長靴ピカピカ!

先日、GOC関西にてヨメ様が格安購入したHUNTERであったが、安いのには理由がありました。


  


ブログランキングもよろしくお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
続きを読む


Posted by いたさん at 00:33Comments(6)メンテナンス

2014年03月21日

KEEN!復活なるか??

私が愛用のKEENですが、昨年あたりからトラブル発生です。


  


ブログランキングもよろしくお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
続きを読む


Posted by いたさん at 20:51Comments(4)メンテナンス

2013年05月27日

ウッドテーブルの宿命!?

GWのキャンプにてまたもや、今度はサブテーブルに黒ずみをつけてしまいました。

  


ブログランキングもよろしくお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
続きを読む


Posted by いたさん at 21:12Comments(4)メンテナンス

2012年11月07日

モンベル SSバロウバッグ ロフト回復中!!

先週末、長引く風邪で弱気になり、強気で買ったモンベル スーパースパイラル バロウバッグですが、持ち帰ってすぐに広げっぱなしにしています。




  


ブログランキングもよろしくお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
続きを読む


Posted by いたさん at 18:06Comments(2)メンテナンス

2012年08月16日

プリムスツーバーナーP-251をチューンナップ2

グリスアップによって、微調整が容易になったP-251ですが、次はオートイグナイターの調整をしてみた。

  


ブログランキングもよろしくお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
続きを読む


Posted by いたさん at 23:33Comments(0)メンテナンス

2012年08月13日

プリムスツーバーナーP-251をチューンナップ1

先週末、念願のプリムスツーバーナーが我が家にやってきた。

  


ブログランキングもよろしくお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
続きを読む


Posted by いたさん at 01:42Comments(2)メンテナンス

2012年05月25日

これさえあれば、キャンプ道具ぴっかぴか!!

先日、BTADTMさんよりFLA-ALの手入れの仕方についてコメントいただいたのですが、私が使っているクリーナーを少し紹介いたします。

  


ブログランキングもよろしくお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
続きを読む


Posted by いたさん at 01:02Comments(2)メンテナンス

2012年02月06日

ランタン総点検

最近、オフになるとメンテナンスもろくにやってないのはどうなんだろうウワーン
また、いつかのサビサビフライパン!?のような被害者が出ないように、少しは点検を・・・

  


ブログランキングもよろしくお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
続きを読む


Posted by いたさん at 00:49Comments(8)メンテナンス

2011年02月07日

マントルも痩せます

ガスランタンをお使いの皆様、マントルってどのくらいで交換していますか??

  


ブログランキングもよろしくお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
続きを読む


Posted by いたさん at 19:11Comments(2)メンテナンス

2010年06月19日

恒例!ペグハンマー叩き

少し出っ張りが目立ってきたので、叩いてやりました汗

  


ブログランキングもよろしくお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
続きを読む


Posted by いたさん at 13:22Comments(4)メンテナンス

2010年04月12日

調整バルブのキックバック解消

季節も本格的に春の暖かさになってきましたが、どうも我が家のスタートはゴールデンウィークからになりそうです。

  


ブログランキングもよろしくお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
続きを読む


Posted by いたさん at 01:40Comments(6)メンテナンス

2009年12月23日

キャンプ後の道具の点検はお忘れなく(汗)

最近かなりスローペースになったブログの更新ですが、新記事アップのための写真を撮ろうとクッカーを取り出したところ、なんだか様子がおかしいんですビックリ

  


ブログランキングもよろしくお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
続きを読む


Posted by いたさん at 01:19Comments(2)メンテナンス

2009年09月12日

どうする??ランタンのノズル!?

例のレストア中の3250のノズルですが、某アウトドアショップより発注していました。



実は、頼んだことを忘れていたのですが、今日ふと思い出し連絡してみました。
まあ、2週間たっても連絡が来ないのも、おかしいなと思っていたのですが・・・  


ブログランキングもよろしくお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
続きを読む


Posted by いたさん at 03:02Comments(4)メンテナンス

2009年08月25日

落札した訳有ランタンのその後

先日落札、磨きをかけたランタンですが、いよいよマントルを取り付けて点火してみます。

  


ブログランキングもよろしくお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
続きを読む


Posted by いたさん at 18:51Comments(8)メンテナンス

2009年08月02日

オートイグナイターのトラブル

普段はほとんどノーメンテナンスでもほとんどトラブルのないガス用器具ですが、やはり不調になることもあります。



我が家のガス用器具で一番多いトラブルと言えば、このオートイグナイターのトラブルではないでしょうか!?

まずこのオートイグナイター、ボタンをカチッと押すと高電圧を発生し、バーナー付近に火花を飛ばしガスに着火するといったものですが、便利な反面時々不調になり、私を困らせることがあります。

この、オートイグナイターのトラブルを少しだけ・・・・  


ブログランキングもよろしくお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
続きを読む


Posted by いたさん at 15:13Comments(8)メンテナンス

2009年05月30日

やっつけ仕事でショックコード交換

どうにも暇だったので、以前材料が足らなくなりやり残していた、ゆるゆるフレームのショックコードを交換することにしました。
とりあえず、ショックコードを買いにおおさかキャンパルにダッシュ



余計なものまで買ってしまいましたが、とりあえずGET!  


ブログランキングもよろしくお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
続きを読む


Posted by いたさん at 20:00Comments(2)メンテナンス

2009年05月25日

ネットラックスタンドをプチ改造!

どうも最近、更新意欲が湧かない日々が続き、面白くない記事をダラダラと書いておりますタラ~

最近気が付いたのですが、SP社のネットラックスタンドってリニューアルしたんですね!?
砂埃を嫌ってか?フレームを継ぎ足して底上げをする方が多いせいか、下段のメッシュを埃が入らないような生地にしたのでしょうか!?
さすがSPさん!大変素早い対応ですね(爆)

どうせなら、もう少しイライラを解消できるように、細かいところまで改善してくれればよかったのにと思います。

これはうちで眠っているネットラックスタンドですが、既製品にはほとんど手を加えない私が、三ヶ所ほどプチ改造しています。

  


ブログランキングもよろしくお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
続きを読む


Posted by いたさん at 01:27Comments(12)メンテナンス

2009年05月24日

おまえもカタログ落ちか!?

先日、前々から探していた廃盤ホヤを見つけました。
EX-3240のクリアホヤです。

  


ブログランキングもよろしくお願いします
にほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
続きを読む


Posted by いたさん at 02:26Comments(6)メンテナンス