ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おすすめアイテム
アクセスカウンタ
プロフィール
いたさん
いたさん
大阪よりキャンプや釣りを楽しんでいます。
夫婦でのプライベートキャンプがメインですが、オフ会やイベントなんかにも参加しています。
このブログでは、私のアウトドアライフや昔からファンのプリムス製品の情報を中心に掲載していきたいと思います。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人

2013年10月14日

高速撤収社会実験キャンプ!?in ハイマート佐中

やっと暑さも落ち着いた、体育の日連休の前半、久々にキャンプに行ってきました。

高速撤収社会実験キャンプ!?in ハイマート佐中
今年は連休が多いらしく、3日以上の連休が10回あるそうな・・・
そんな秋の連休もなかなかキャンプに行く機会を逃してばかりだったのですが、やっと行ってきました。

とはいっても、やはりいつもの出遅れがちで、予約を取ったのも2日前。あまり遠出すると渋滞が大変だろうな!?とかいろいろ考え、関西圏で場内にお風呂もあるハイマート佐中に決めましたが、空いていたのは12日の一泊のみでした。

いざ当日、最近どうもキャンプ勘が鈍ってるというか、イマイチ準備が遅くなりがちで、当日1から始める始末で、どんどん出発が遅くなっていきます。
11時ごろ、交通情報を見ると、高速道路は大渋滞タラ~

そこで今回は、今年大山崎から名神・京滋バイパスとつながった京都縦貫道で亀岡まで行き、そこから一般道で篠山入りするというコース。

このおかげで、ほぼ渋滞にはまらずキャンプ場まで行くことが出来ました。

しかし、根本的に出遅れていたため、サイトはかなり埋まっていました。

高速撤収社会実験キャンプ!?in ハイマート佐中

少し場内を見まわし、ダム下の炊事場近くに張らせていただくことにしました。

結構風の吹き下ろしはきつかったですが、小さめのエルフィールドタープとLB4だったので難なく設営!!

高速撤収社会実験キャンプ!?in ハイマート佐中

しかし・・・予想よりも気温が低く、強風のためか寒かった。
この日から、北の空気に入れ替わるとは聞いていたものの、昨日まで結構季節外れの暑さだったためギリギリタープでのキャンプを楽しめるかな??と思っての選択でした。

それでも、夕方からは風も治まり、念のためスイングヒーターも持参していたので、十分でした。

設営後は、少しまったり・・・場内を少し散歩したり・・・

高速撤収社会実験キャンプ!?in ハイマート佐中

ここ最近、ベテランキャンパー?さんとのグループキャンプだったり、メディア上でのキャンプシーンばかり目にしているせいか、世間一般流行りのオシャレキャンパーさんばかりなのかと錯覚しておりましたが、そうでもないみたいで、やはり緑コールマンのファミリーキャンパーさん率は多いですね。

それに混ざって目に着くのはスノーピーク幕の多さ>そして、カラフルなアクセサリーを飾ったサイトが目立ちましたね。

そうこうしているうちに、もう季節は秋で日も短く薄暗くなってくると、わが家のタープの張り綱に足を引っ掛ける人が多く、なんとも危なっかしい汗

カラーがグレーで、暗くなるとほとんど見えないので、位置が分かるようにペグの間を白いロープを張ってやりました。

高速撤収社会実験キャンプ!?in ハイマート佐中

なんだか陣地取りみたいで、恐縮でしたが安全のためです。

そうそう、今回のタイトルの高速撤収社会実験??意味不明!?

とにかく、使わないものは持ち込まない、キッチン用品などバラバラにケースに入れていたものを、浅い木箱にまとめ、設営撤収時の手間を省く作戦です。

そんなことで今回の装備は・・・・

高速撤収社会実験キャンプ!?in ハイマート佐中

ギアコンテナを一個減らし・・・

あとはいつものテーブルセットだけです。

高速撤収社会実験キャンプ!?in ハイマート佐中

おかげさまで、セッティングはかなり楽になりました。

脱引っ越しキャンパーは着々と進んで行ってるなと、実感できます。


そして、夕食・・

今回は少し寒くなるのも予想して、手抜き感いっぱいのラーメン鍋!?

たっぷり野菜を煮込み・・

高速撤収社会実験キャンプ!?in ハイマート佐中

そこに「ラ王」(インスタントラーメン)のスープ、麺を入れ・・・

高速撤収社会実験キャンプ!?in ハイマート佐中

ちょうハハ様一押しの「鍋キューブ」を投入!!これで、辛みがでて美味い!!

「ラ王」の麺も太麺で煮込んでもなかなか、ふやけずお勧めです。

これだけでもうお腹いっぱい。

この後は、ミニボトルのワインでまったりと。

高速撤収社会実験キャンプ!?in ハイマート佐中

久々のキャンプはやっぱり楽しいですニコッ


その2へ続く!!






ブログランキング>よろしくお願いしますにほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
同じカテゴリー(キャンプレポート)の記事画像
真夏の六呂師高原キャンプ
ハシゴキャンプの後半は「まぜのおかキャンプ場」
今年もGWは四国でハシゴキャンプ!
岡山でフェスキャンプ!west side outdoor festival 後編
岡山でフェスキャンプ!west side outdoor festival
蒜山高原で、快適だったはずのカマボコテントが・・
同じカテゴリー(キャンプレポート)の記事
 真夏の六呂師高原キャンプ (2017-07-21 12:52)
 ハシゴキャンプの後半は「まぜのおかキャンプ場」 (2017-05-16 19:39)
 今年もGWは四国でハシゴキャンプ! (2017-05-13 11:11)
 岡山でフェスキャンプ!west side outdoor festival 後編 (2017-04-08 09:07)
 岡山でフェスキャンプ!west side outdoor festival (2017-04-04 22:24)
 蒜山高原で、快適だったはずのカマボコテントが・・ (2016-11-09 20:22)

この記事へのコメント
鍋キューブ、結構使えるでしょう?

ラーメン鍋美味しそうです。週末は確かにタープじゃちょっと寒かったですね。
Posted by ちょうハハ at 2013年10月16日 18:23
ちょうハハ様

鍋キューブ、気に入りました。
袋の中で砕けば自由な量に出来るし、なかなか使えます。

この時期の道具の選択は難しいです。
やっぱり、最悪を想定して洗濯しないとだめですね(@_@;)
Posted by いたさんいたさん at 2013年10月16日 23:52
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
高速撤収社会実験キャンプ!?in ハイマート佐中
    コメント(2)