2009年07月08日
もうひとつバスネタ
最近、無性にバス釣りに行きたいのですが・・・・
でも、P-timeがB-timeには代わりませんから

でも、P-timeがB-timeには代わりませんから


バスフィッシングにもかなりその時の流行りのスタイルやタックルがあったように思いまが・・私もそんな流行りに(どっぷりではありませんが)、それなりに流された一人でしょう。
昔から持っていたルアーや道具で、高値の付くものは売り払い、ボートを買いやタックルを買い代え、それなりに流行りの釣りをしていたように思います。
せめてもの救いは、EGやMBなどの人気メーカーに手を出さなかったことでしょうか。
そうして、またそれらの一部はキャンプ道具に変わって今に至っているように思います(爆)
昔から持っていたルアーや道具で、高値の付くものは売り払い、ボートを買いやタックルを買い代え、それなりに流行りの釣りをしていたように思います。
せめてもの救いは、EGやMBなどの人気メーカーに手を出さなかったことでしょうか。
そうして、またそれらの一部はキャンプ道具に変わって今に至っているように思います(爆)
Posted by いたさん at 00:34│Comments(2)
│フィッシング
この記事へのコメント
ラグゼ系ですか~!
ワタシはハートランド系でした(笑)
ただ自分も最近はバス釣りに行く余裕もなくなったのでリアル系のプラグは先日手放しました。
後残るのはトップ系ですね。
ワタシはハートランド系でした(笑)
ただ自分も最近はバス釣りに行く余裕もなくなったのでリアル系のプラグは先日手放しました。
後残るのはトップ系ですね。
Posted by D隊長 at 2009年07月08日 05:37
D隊長
ハートランドも用途ごとに専用設計されたいいロッドですね。
私も、最近なかなかバス釣りに行ける機会がなくって・・特にトップだと朝が早いですからね(^^;
ハートランドも用途ごとに専用設計されたいいロッドですね。
私も、最近なかなかバス釣りに行ける機会がなくって・・特にトップだと朝が早いですからね(^^;
Posted by いたさん
at 2009年07月08日 19:18
