2010年12月16日
おもちゃ箱
これが先日、ERECTORS & SHABBYCHICで見つけてきたおもちゃ箱です。


私がバスフィッシングを始めたころ、憧れたアムコのアルミタックルボックスです。

アムコといえば、トップウォータープラグがぎっしり詰まった1000番台を思い浮かべるでしょうが、こういうコンパクトなタイプもちょこっと釣り歩くには具合がいい。
さっそくおもちゃを詰めてみた。

少しコンパートメントが小さいが、いい感じです。
来年はこいつに、トップオンリーで攻めてみたいです

アムコといえば、トップウォータープラグがぎっしり詰まった1000番台を思い浮かべるでしょうが、こういうコンパクトなタイプもちょこっと釣り歩くには具合がいい。
さっそくおもちゃを詰めてみた。

少しコンパートメントが小さいが、いい感じです。
来年はこいつに、トップオンリーで攻めてみたいです

Posted by いたさん at 23:24│Comments(2)
│フィッシング
この記事へのコメント
これがおもちゃでしたか~。
以前トップにはまっていた頃買っていた雑誌などにビンテージ物として載っていたのを覚えています。
しかし自分には高嶺の花でしたね。
オールドプラグでの緩やかなトップゲーム憧れますね~!
以前トップにはまっていた頃買っていた雑誌などにビンテージ物として載っていたのを覚えています。
しかし自分には高嶺の花でしたね。
オールドプラグでの緩やかなトップゲーム憧れますね~!
Posted by D隊長 at 2010年12月17日 19:44
D隊長
キャンプ道具もそうですが、釣り道具も昔の物って良いですよね。
このアルミのアムコも、僕らがバス釣りをはじめたころにはプラ物に代わっていて、入手困難でした。
オールドタックルに手を出すと底なしなので、手を出さずにいましたが、ちょっと息抜きです(^^;
キャンプ道具もそうですが、釣り道具も昔の物って良いですよね。
このアルミのアムコも、僕らがバス釣りをはじめたころにはプラ物に代わっていて、入手困難でした。
オールドタックルに手を出すと底なしなので、手を出さずにいましたが、ちょっと息抜きです(^^;
Posted by いたさん
at 2010年12月18日 10:51
