2009年04月05日
ペグハンマー Pro.C
ご存じペグハンマー Pro.Cですが・・・

みなさんはやってますか?
みなさんはやってますか?
このハンマー、ヘッドに銅を使っているのですが使ってると銅がつぶれて、外側に広がってきますよね。
そんな時のために交換用ヘッドが販売されているのですが、これがまた高価なんですよね。
しかしこの銅ヘッド、販売時のパッケージにも書いているのですが、別のハンマーで叩いて戻すことができます。
よく、ネット上で外れなくなるくらいに潰れきったのを目にしますが、少しでも長持ちするように毎年春に叩いて戻してます。
こんなものでしょうか?もっとですか??


スノーピーク(snow peak) ペグハンマーPRO.C
銅ヘッドで打撃の衝撃を吸収してくれる凄いやつ!!

スノーピーク(snow peak) ペグハンマーPRO.S
銅ヘッドのメンテナンス用に(爆)

スノーピーク(snow peak) 交換用銅ヘッド
どうにもダメになったらコレをどうぞ!
そんな時のために交換用ヘッドが販売されているのですが、これがまた高価なんですよね。
しかしこの銅ヘッド、販売時のパッケージにも書いているのですが、別のハンマーで叩いて戻すことができます。
よく、ネット上で外れなくなるくらいに潰れきったのを目にしますが、少しでも長持ちするように毎年春に叩いて戻してます。
こんなものでしょうか?もっとですか??

スノーピーク(snow peak) ペグハンマーPRO.C
銅ヘッドで打撃の衝撃を吸収してくれる凄いやつ!!

スノーピーク(snow peak) ペグハンマーPRO.S
銅ヘッドのメンテナンス用に(爆)

スノーピーク(snow peak) 交換用銅ヘッド
どうにもダメになったらコレをどうぞ!
Posted by いたさん at 14:12│Comments(12)
│メンテナンス
この記事へのコメント
交換用ヘッドを替えるのではなくてメンテするんですねぇ。さすがです。
あっウチの青いヤツのアドバイスありがとうございました。
ホムセンで工作を考えてみます!
あっウチの青いヤツのアドバイスありがとうございました。
ホムセンで工作を考えてみます!
Posted by Ryoma at 2009年04月05日 17:28
Ryomaさん
最近交換用ヘッドも高いので、できるだけ長持ちさせないと勿体無いですから(^^;
これを叩いてるのはキャプスタの黄色いやつですよ!!
最近交換用ヘッドも高いので、できるだけ長持ちさせないと勿体無いですから(^^;
これを叩いてるのはキャプスタの黄色いやつですよ!!
Posted by いたさん
at 2009年04月05日 22:43

なるほどなるほど、そうですよね。叩けばある程度もどるはずですよね。
うーん、お恥ずかしいけど、目からウロコ♪ パッケージにも書いてあったんだ…気づきませんでした(泣)
うーん、お恥ずかしいけど、目からウロコ♪ パッケージにも書いてあったんだ…気づきませんでした(泣)
Posted by mahnian
at 2009年04月06日 00:21

叩いて直す用のハンマーもSP社から販売されていますよね!
・・・・・・・(嘘)
・・・・・・・(嘘)
Posted by うっし~ at 2009年04月06日 05:44
叩いて直せるなんてしりませんでした・・・・・
すごく損した気分(泣)
すごく損した気分(泣)
Posted by プリンパパ at 2009年04月06日 12:19
mahnianさん
そうですよね、普通にハンマーの説明書なんて読まないですよね(^^;
手遅れになる前に、定期的にやると結構長持ちしますよ!
そうですよね、普通にハンマーの説明書なんて読まないですよね(^^;
手遅れになる前に、定期的にやると結構長持ちしますよ!
Posted by いたさん
at 2009年04月06日 18:08

うっし~さん
銅ヘッドの修正は是非Pro.Sハンマーでやってください(爆)
きっとすばらしい出来栄えになると思いますよ(^^;
銅ヘッドの修正は是非Pro.Sハンマーでやってください(爆)
きっとすばらしい出来栄えになると思いますよ(^^;
Posted by いたさん
at 2009年04月06日 18:10

プリンパパさん
交換用ヘッド、最初の値段ならともかく、今の値段は高いですよね。
まだ軽い変形なら、手遅れになる前に一度やってみては!?
交換用ヘッド、最初の値段ならともかく、今の値段は高いですよね。
まだ軽い変形なら、手遅れになる前に一度やってみては!?
Posted by いたさん
at 2009年04月06日 18:13

ボクも叩いて直してます^^!
あと直りきらない部分は
グラインダーで削ってます!
あと直りきらない部分は
グラインダーで削ってます!
Posted by イツハル at 2009年04月06日 18:49
イツハルさん
さすがイツハルさんですね、職人技が光ります!
そのうち、外したヘッドを溶かして再生できたりして・・(^^;
さすがイツハルさんですね、職人技が光ります!
そのうち、外したヘッドを溶かして再生できたりして・・(^^;
Posted by いたさん
at 2009年04月06日 19:40

私のはキノコの形になり、たぶん外れないと思います笑
Posted by しんちゃん at 2009年04月08日 10:05
しんちゃん
キノコになっちゃうと、厳しいですよね(^^;
やはり、本社送りでしょうか?
今度は長持ちさせて下さいね!
定期的にやると相当もちますよ(^^)
キノコになっちゃうと、厳しいですよね(^^;
やはり、本社送りでしょうか?
今度は長持ちさせて下さいね!
定期的にやると相当もちますよ(^^)
Posted by いたさん
at 2009年04月08日 19:43
