2013年05月18日
劇的?ビフォーアフター!嫁チャリは激坂を登れるか!?
頼まれてもいないのに、嫁チャリを改造しました。


ノーマルのダホン・メトロはロー側最大が28Tの6速と、街乗り程度のギヤレシオで、パーツもママチャリに毛が生えた程度の物。

嫁チャリと同型車(笑)
今年のGWに蒜山でなんとか高原サイクリングを楽しむはため、嫁チャリを登坂仕様にチューンナップするずだったのですが、思わぬ落とし穴があり、GWに間に合いませんでした。
先日台湾から届いたDNP7速スプロケット、shimano互換ということだったのですが、まんまと騙されました。
一応ハブにはハマりましたが、内側に妙なスペーサーが付いていたため、数ミリですが外側に出てしまい、スペース内に収まらなかたのです。
このままでは、他のパーツもパーになってしまうので他に目をつけていた、34Tスーパーローギヤ付き7速スプロケを取り寄せました。
一枚だけやたら大きくアンバランスだなと思っていましたが、取り付けてみるとそれほど不自然でもないかな

トップ側は14Tから16・18・20・22・24と均等に大きくなり、一番内側に34Tが着きます。
もともと6速なので、リアディレーラーやシフター、チェーンも7速用に交換が必要ですです。


ALIVIO7・8速用のRDにラピッドファイア7速用シフター、さらにピカピカのHGチェーンまで取り付けました。
ついでにドレスアップに、本革風ハンドルグリップとフレームと同色のペダルも行っておきました。

ちなみに改造費は秘密です
ローギヤの軽さはもちろんですが、変速レスポンスも格段に上がりました。
私は非常に満足しております
そういえば、自分のメトロは・・・予算不足でノーマル決定

嫁チャリと同型車(笑)
今年のGWに蒜山でなんとか高原サイクリングを楽しむはため、嫁チャリを登坂仕様にチューンナップするずだったのですが、思わぬ落とし穴があり、GWに間に合いませんでした。
先日台湾から届いたDNP7速スプロケット、shimano互換ということだったのですが、まんまと騙されました。
一応ハブにはハマりましたが、内側に妙なスペーサーが付いていたため、数ミリですが外側に出てしまい、スペース内に収まらなかたのです。
このままでは、他のパーツもパーになってしまうので他に目をつけていた、34Tスーパーローギヤ付き7速スプロケを取り寄せました。
一枚だけやたら大きくアンバランスだなと思っていましたが、取り付けてみるとそれほど不自然でもないかな


トップ側は14Tから16・18・20・22・24と均等に大きくなり、一番内側に34Tが着きます。
もともと6速なので、リアディレーラーやシフター、チェーンも7速用に交換が必要ですです。


ALIVIO7・8速用のRDにラピッドファイア7速用シフター、さらにピカピカのHGチェーンまで取り付けました。
ついでにドレスアップに、本革風ハンドルグリップとフレームと同色のペダルも行っておきました。
ちなみに改造費は秘密です

ローギヤの軽さはもちろんですが、変速レスポンスも格段に上がりました。
私は非常に満足しております

そういえば、自分のメトロは・・・予算不足でノーマル決定

Posted by いたさん at 15:05│Comments(0)
│自転車