ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おすすめアイテム
アクセスカウンタ
プロフィール
いたさん
いたさん
大阪よりキャンプや釣りを楽しんでいます。
夫婦でのプライベートキャンプがメインですが、オフ会やイベントなんかにも参加しています。
このブログでは、私のアウトドアライフや昔からファンのプリムス製品の情報を中心に掲載していきたいと思います。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人

2015年11月10日

黄缶会WESTオフ in 木野山キャンプ場 みんなのサイト訪問

さて、今回集まってくれた皆さんのサイト訪問です。

黄缶会WESTオフ in 木野山キャンプ場 みんなのサイト訪問
今回は初のWESTオフということで、どっぷりPRIMUSにはまっているメンバーさんから、昔使ってたPRIMUSUをひっぱり出してきてくれたキャンパーさんまで、たくさん集まってくれました。


まずは、地元岡山より山際さんのリビングシェルとJKさんのFAL3!

黄缶会WESTオフ in 木野山キャンプ場 みんなのサイト訪問

ランタンハンガーには3279HA、テーブルには2245&BL45が。
どれも綺麗に使われていて、道具への愛着がわかります。
黄缶会WESTオフへのご参加、ありがとうございました。


つづいて、その奥私の飾り気のないソロサイトを飛ばして、福岡から脚を運んでくれたイケウチさんサイト。

黄缶会WESTオフ in 木野山キャンプ場 みんなのサイト訪問

今年春に新調した、スノーピークのタシーク!
雪峰祭限定、*ガーランドで飾っているが、寝るだけ仕様!!

ここからが黄缶会真骨頂!!

PRIMUS バイフロストH4&H6のコラボレーション!

黄缶会WESTオフ in 木野山キャンプ場 みんなのサイト訪問

このカラーリング渋すぎます。私も買っておけばよかった(^^;

まずは、手前のH4。。元西山高原AC管理人、田浦のおやじさん&おかんさんサイト!

黄缶会WESTオフ in 木野山キャンプ場 みんなのサイト訪問

タトンカのタープでリビングを拡張!

黄缶会WESTオフ in 木野山キャンプ場 みんなのサイト訪問

黄缶会WESTオフ in 木野山キャンプ場 みんなのサイト訪問

おかんさんの手編みカートリッジカバーが超可愛い(^^)
西山高原を離れて以来、やっと一緒にキャンプ出来ました。


そして、お隣さんH6は、福岡から参加のmewocさんご家族!サイト

黄缶会WESTオフ in 木野山キャンプ場 みんなのサイト訪問

H6!やはり大きいです。迫力です。

黄缶会WESTオフ in 木野山キャンプ場 みんなのサイト訪問

チェアー&鹿ベンチのシートを迷彩柄に張り替えたりと、なかなかのオシャレキャンパーさんです。
3222AEジョイパレットをはじめ、数々のプリムスランタンを持ち込んでのご参加でした。

そして、その奥地元岡山からご参加の大橋さんご夫妻。

黄缶会WESTオフ in 木野山キャンプ場 みんなのサイト訪問

黄缶会WESTオフ in 木野山キャンプ場 みんなのサイト訪問

キャンプを始めたころ使っていたというプリムスランタンをご持参で参加してくれました。
テプラーの使い方が斬新でした(^^)

そして、今回利用させていただいた木野山キャンプ場管理人さんと中本さんサイト。

黄缶会WESTオフ in 木野山キャンプ場 みんなのサイト訪問

黄缶会WESTオフ in 木野山キャンプ場 みんなのサイト訪問

なかなかのオシャレキャンパーさん&スノーピークユーザーぶりでした。
さっそく、例のストーブをフィールドで見ることができました(^^;
今回は、いろいろとお世話になりました。



そうそう、こんなサイトもありました(爆)

黄缶会WESTオフ in 木野山キャンプ場 みんなのサイト訪問

黄缶会WESTオフ in 木野山キャンプ場 みんなのサイト訪問

そう言えば・・・申し訳ございません。。メタルテントを撮り忘れておりました(汗)


最終回につづく






ブログランキング>よろしくお願いしますにほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
同じカテゴリー(キャンプレポート)の記事画像
真夏の六呂師高原キャンプ
ハシゴキャンプの後半は「まぜのおかキャンプ場」
今年もGWは四国でハシゴキャンプ!
岡山でフェスキャンプ!west side outdoor festival 後編
岡山でフェスキャンプ!west side outdoor festival
蒜山高原で、快適だったはずのカマボコテントが・・
同じカテゴリー(キャンプレポート)の記事
 真夏の六呂師高原キャンプ (2017-07-21 12:52)
 ハシゴキャンプの後半は「まぜのおかキャンプ場」 (2017-05-16 19:39)
 今年もGWは四国でハシゴキャンプ! (2017-05-13 11:11)
 岡山でフェスキャンプ!west side outdoor festival 後編 (2017-04-08 09:07)
 岡山でフェスキャンプ!west side outdoor festival (2017-04-04 22:24)
 蒜山高原で、快適だったはずのカマボコテントが・・ (2016-11-09 20:22)

この記事へのコメント
最後の二張はRyomaさん家ですね。

左側はずいぶんユニークな形状をしていますが、何処の何というテントなんだろう…。

しかし、バラエティに富んだサイト風景ですね。

いたさんは、山際さんと大橋さんには初めてお会いしたのでしょうか?
Posted by 音丸音丸 at 2015年11月10日 11:35
音丸さん

サイト風景は、人それぞれで面白いですね。

大橋さんとは、西山高原でお会いしたことがありますが、JKさん山際さんは今回が初めてでした。

みなさん、ベテランキャンパーさんでした。
Posted by いたさんいたさん at 2015年11月11日 00:29
LUXE OASIS FAMILY です
Posted by Ryoma at 2015年11月11日 11:02
そうそう、LUXE OASIS FAMILY です(爆)
Posted by いたさんいたさん at 2015年11月11日 12:21
いたさん

先日は、はありがとうございました。
また、心温まるコメントを頂き恐縮いたします。ベテランと言うよりは、ただの飲べえのおっさんですが、今後とも宜しくお願いします。
Posted by 山際 at 2015年11月17日 20:30
山際さん

皆さんに盛り上げていただき、本当に楽しかったです。
また、次回開催できたさいには宜しくお願いします(^_^)
Posted by いたさんいたさん at 2015年11月17日 23:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
黄缶会WESTオフ in 木野山キャンプ場 みんなのサイト訪問
    コメント(6)