2014年07月28日
LEDランタン緊急購入!?
今週末は、初キャンプな嫁様の妹家族様を迎えての接待キャンプです。
ボチボチ準備を始めているところなのですが・・・どうにもテント用のランタンが足りません(汗)

ボチボチ準備を始めているところなのですが・・・どうにもテント用のランタンが足りません(汗)

以前から、コンパクトなLEDがもう一台欲しかったこともあり、一台買い足すことの決めました。
そこで、どの機種にしようか?と考えたのですが・・・
まず候補に挙がったのが、先日某大手家電量販店で見つけたジェントスのSOL-144S/SOL-244S

GENTOS(ジェントス) LEDランタン SOL-144S

GENTOS(ジェントス) LEDランタン SOL-244S
この機種、今年の新商品なのでしょうか?なかなかコンパクトです。
店内の明かりの中ですが、点灯してみましたがなかなか明るく、乳白色のカバーでムラ無く照らしてくれます。
逆さに吊るす祭には、底に収納できるカラビナでそのまま逆さに吊るだけです。
777のように、カバーを取り外して・・・なんて面倒なことはありません。
ただ、使用乾電池が単4なので、単三エネループメインの我が家には単4電池も取り揃えなければならないので、かなり悩みました。
その結果、購入したのは・・・・


GENTOS(ジェントス) エクスプローラー EX-757MS
ジェントスのEX-757MSです・・・そう、UCO マイティーライト フリップ の暖色LED仕様です。

マイティーフリップを使っていて、明るさも使用感もよく、何よりも単3エネループで使い回しが効くのでやはりこちらに決めました。
で・・・・今回、そこそこポイントが貯まっていたヨドバシ ドットコムで、単3エネループと急速充電器も同時購入!!

eneloop のロゴが Panasonicに代わってダサくなっておりました。
私個人的には少し寂しいですが、性能を維持してくれるならまあ、許そう。
とりあえず、これで道具的心配は無くなったものの・・・全部車に積み込めるのかが今後の最重要課題です(汗)
そこで、どの機種にしようか?と考えたのですが・・・
まず候補に挙がったのが、先日某大手家電量販店で見つけたジェントスのSOL-144S/SOL-244S

GENTOS(ジェントス) LEDランタン SOL-144S

GENTOS(ジェントス) LEDランタン SOL-244S
この機種、今年の新商品なのでしょうか?なかなかコンパクトです。
店内の明かりの中ですが、点灯してみましたがなかなか明るく、乳白色のカバーでムラ無く照らしてくれます。
逆さに吊るす祭には、底に収納できるカラビナでそのまま逆さに吊るだけです。
777のように、カバーを取り外して・・・なんて面倒なことはありません。
ただ、使用乾電池が単4なので、単三エネループメインの我が家には単4電池も取り揃えなければならないので、かなり悩みました。
その結果、購入したのは・・・・


GENTOS(ジェントス) エクスプローラー EX-757MS
ジェントスのEX-757MSです・・・そう、UCO マイティーライト フリップ の暖色LED仕様です。

マイティーフリップを使っていて、明るさも使用感もよく、何よりも単3エネループで使い回しが効くのでやはりこちらに決めました。
で・・・・今回、そこそこポイントが貯まっていたヨドバシ ドットコムで、単3エネループと急速充電器も同時購入!!

eneloop のロゴが Panasonicに代わってダサくなっておりました。
私個人的には少し寂しいですが、性能を維持してくれるならまあ、許そう。
とりあえず、これで道具的心配は無くなったものの・・・全部車に積み込めるのかが今後の最重要課題です(汗)
Posted by いたさん at 19:08│Comments(6)
│バーナー&ランタン
この記事へのコメント
いたさん、こんにちは
私も757を愛用していますよ~
しかし、電池蓋のオスネジ部が割れてしまい
今はテープで留めて使っております(^^;
でも、たぶんまた近いうちに同じものを買うでしょう?
このサイズで価格とスペックを比較すると、
多分今は一番ベストな商品だと思います。
私も757を愛用していますよ~
しかし、電池蓋のオスネジ部が割れてしまい
今はテープで留めて使っております(^^;
でも、たぶんまた近いうちに同じものを買うでしょう?
このサイズで価格とスペックを比較すると、
多分今は一番ベストな商品だと思います。
Posted by attch
at 2014年07月29日 12:34

attchさん
そうなんですよね。値段や性能面は申し分無いのですが、電池蓋がはまりにくいんですよね( ̄▽ ̄;
ちょっと適当にはめると、ネジ山潰しそうになります。
でも、今はこれ以上の物は無いですね( ̄ー ̄)
そうなんですよね。値段や性能面は申し分無いのですが、電池蓋がはまりにくいんですよね( ̄▽ ̄;
ちょっと適当にはめると、ネジ山潰しそうになります。
でも、今はこれ以上の物は無いですね( ̄ー ̄)
Posted by いたさん
at 2014年07月29日 21:11

今頃は“接待キャンプ”中ですね。
栃木は晴れていますが、大阪方面はどうなんでしょうか???
栃木は晴れていますが、大阪方面はどうなんでしょうか???
Posted by 音丸
at 2014年08月02日 10:29

音丸さん
実は、まだ準備中なんですよ(汗)
大阪は先程から雨が降り始めました。
もうすぐ出発します(爆)
実は、まだ準備中なんですよ(汗)
大阪は先程から雨が降り始めました。
もうすぐ出発します(爆)
Posted by いたさん
at 2014年08月02日 11:05

あらら、雨なんですか…。(^-^;;;
早く上がるとイイですね。
私は今日も仕事ですが、ウチの団(ボーイスカウト)は昨日から夏季キャンプに突入しているので、仕事が終わってからそのままキャンプ場入りします。(^-^;;;
早く上がるとイイですね。
私は今日も仕事ですが、ウチの団(ボーイスカウト)は昨日から夏季キャンプに突入しているので、仕事が終わってからそのままキャンプ場入りします。(^-^;;;
Posted by 音丸
at 2014年08月02日 12:12

音丸さん
こちらは、結局帰るまで降ったりやんだりでしたよ。
ボーイスカウトの方は、いいキャンプ出来たのでしょうか。
こちらは、結局帰るまで降ったりやんだりでしたよ。
ボーイスカウトの方は、いいキャンプ出来たのでしょうか。
Posted by いたさん
at 2014年08月03日 22:03
