2014年01月28日
実は欲しいテントがあります。
すごく簡単に張れると言われている、ビニルハウスタイプである。
本当は、少し変形ではあるが、ogawaのアレが欲しかったのですが、実質20%もの値上げで手の届かないものとなってしまった今、コレくらいで妥協するしかない。
どちらにしても、ナチュラムさんのもう少しの頑張りを見せてほしいのも本音であるのですが・・・

ロゴス(LOGOS) ナバホTepee 300

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) アルマディ4

Quechua(ケシュア) QUICKHIKER ULTRALIGHT III
本当は、少し変形ではあるが、ogawaのアレが欲しかったのですが、実質20%もの値上げで手の届かないものとなってしまった今、コレくらいで妥協するしかない。
どちらにしても、ナチュラムさんのもう少しの頑張りを見せてほしいのも本音であるのですが・・・

ロゴス(LOGOS) ナバホTepee 300

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) アルマディ4

Quechua(ケシュア) QUICKHIKER ULTRALIGHT III
Posted by いたさん at 00:32│Comments(6)
この記事へのコメント
こんばんは〜。
この色はもしかしてPRIMUSのBiFrost H6とかでしょうか??
いずれにしても気になりますね…^^
この色はもしかしてPRIMUSのBiFrost H6とかでしょうか??
いずれにしても気になりますね…^^
Posted by mewoc
at 2014年01月28日 01:11

mewocさん
少しボカしすぎました( ̄▽ ̄;)
バイフロストも、お安く手にはいるなら欲しいのですが、今回は古くなってきたランブリ4の代わりになるくらいなのを探してます。
上でボケてるのは、ケシュアのULシリーズなんです。
安くならないかな~
少しボカしすぎました( ̄▽ ̄;)
バイフロストも、お安く手にはいるなら欲しいのですが、今回は古くなってきたランブリ4の代わりになるくらいなのを探してます。
上でボケてるのは、ケシュアのULシリーズなんです。
安くならないかな~
Posted by いたさん
at 2014年01月28日 20:55

おー、メインテントの買い替えですね。
ケシュアのテント、未だ実物を見たことがありません。
冬眠中にメジャーになったメーカーなので…。
我が家はまだシンドームが新品同様なので、買い替えはしばらく無いです。(^-^)
ケシュアのテント、未だ実物を見たことがありません。
冬眠中にメジャーになったメーカーなので…。
我が家はまだシンドームが新品同様なので、買い替えはしばらく無いです。(^-^)
Posted by 音丸
at 2014年01月29日 21:29

写真、リンクがなかったら絶対わかりませんよ(笑)
幕は悩みますよね〜
気にいったのが1番ですが、お値段も重要。。。
選らんでる時も楽しいですけどね(爆)
幕は悩みますよね〜
気にいったのが1番ですが、お値段も重要。。。
選らんでる時も楽しいですけどね(爆)
Posted by mahnian at 2014年01月29日 21:34
音丸さん
SPのLB4がふた張りあるのですが、どちらも10年以上たっていて、経年劣化?が・・・というのは言い訳??
もっとクイックに張れるテントが欲しい訳です。
ケシュアはポップアップで自立する簡単さと、コストパフォーマンスでブレイクしましたが、私も実物を見ずに買うのは勇気が要ります(^^;
SPのLB4がふた張りあるのですが、どちらも10年以上たっていて、経年劣化?が・・・というのは言い訳??
もっとクイックに張れるテントが欲しい訳です。
ケシュアはポップアップで自立する簡単さと、コストパフォーマンスでブレイクしましたが、私も実物を見ずに買うのは勇気が要ります(^^;
Posted by いたさん
at 2014年01月30日 00:35

mahnianさん
やっぱり、ボカしすぎのようですね(^^;
そう、一番の悩みはお値段なんです。
あり余るくらい金があれば、もっと楽しく選べると思いますが・・・
やっぱり、ナバホにしようかな??(爆)
やっぱり、ボカしすぎのようですね(^^;
そう、一番の悩みはお値段なんです。
あり余るくらい金があれば、もっと楽しく選べると思いますが・・・
やっぱり、ナバホにしようかな??(爆)
Posted by いたさん
at 2014年01月30日 00:39
