ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おすすめアイテム
アクセスカウンタ
プロフィール
いたさん
いたさん
大阪よりキャンプや釣りを楽しんでいます。
夫婦でのプライベートキャンプがメインですが、オフ会やイベントなんかにも参加しています。
このブログでは、私のアウトドアライフや昔からファンのプリムス製品の情報を中心に掲載していきたいと思います。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人

2013年11月18日

ふもとっぱらで外あそび 2013 キャンプサイトで~

とにかく、今年のふもとっぱらで外あそびは、キャンプサイトでまったりしている時間が多かった。

ふもとっぱらで外あそび 2013 キャンプサイトで~

イベントオープンから、各メーカーブースを一巡~また一巡と買い物、抽選権のスタンプ集めを終え、サイトに帰ると・・・

ちょう家から、ビールの差し入れが!

PRIMUSビールじゃありませんか。
以前に、らいとさんからも頂いたことがありますが、癖がなく飲みやすく、好きなんですよ。

ふもとっぱらで外あそび 2013 キャンプサイトで~

富士山をにかんぱ~い!!なんて・・・

どうも、ごちそうさまでした(^^;

この後、酔っ払ってふらふらしながら、途中になっていた張り綱のペグダウンなんか済ませると、もうお昼時!!

みんな思い思いに昼食準備です。

ふもとっぱらで外あそび 2013 キャンプサイトで~

わが家もいつも通りお湯を沸かし・・・・

ふもとっぱらで外あそび 2013 キャンプサイトで~

いつも通りの・・・

ふもとっぱらで外あそび 2013 キャンプサイトで~

レトルトカレーでした汗

サラダも当然、袋から出しただけです(^^;

この後、はあまり記憶がありませんが・・・

テントの中でお昼寝タイム!!ZZZ…

起きると夕方!?見事にイベントパスです(爆)

なんて言ってる間に夕食時間が迫ってきたりして・・・

D隊長は得意のスペシャル・アウトドアクッキングで腕を揮います。

ふもとっぱらで外あそび 2013 キャンプサイトで~

そして完成した料理は・・・

ふもとっぱらで外あそび 2013 キャンプサイトで~

みわりんさんが、しきりに名前を聞いておりましたが・・・忘れました、すみません。

ビジュアル的にも、美味しさ敵にももう絶品です!!

わが家はといえば、てんこ盛りおでん!?

昨夜仕込んできた物に煉り物を投入し、温めただけですが・・・写真はありませんタラ~

ふもとっぱらで外あそび 2013 キャンプサイトで~

他にも、maru家のビーフシチュー、みわりんさんのダッチでローストチキン他、ちょう家のクラムチャウダーなど、どんどん美味しい料理をいただき、また体重が増えたのは言うまでもありません汗

ふもとっぱらで外あそび 2013 キャンプサイトで~

この後、危険なアルコールドリンクが次々と廻ってき、いつも以上に飲みすぎました。

ふもとっぱらで外あそび 2013 キャンプサイトで~

ふもとっぱらで外あそび 2013 キャンプサイトで~

気がつくと、イベント会場のさつき姉さんのライブも終わり、静かになっていました。

みんな、運転疲れと、イベント疲れで、11時ごろにお開きになりましたZZZ…


ラストにつづく!!






ブログランキング>よろしくお願いしますにほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
同じカテゴリー(キャンプレポート)の記事画像
真夏の六呂師高原キャンプ
ハシゴキャンプの後半は「まぜのおかキャンプ場」
今年もGWは四国でハシゴキャンプ!
岡山でフェスキャンプ!west side outdoor festival 後編
岡山でフェスキャンプ!west side outdoor festival
蒜山高原で、快適だったはずのカマボコテントが・・
同じカテゴリー(キャンプレポート)の記事
 真夏の六呂師高原キャンプ (2017-07-21 12:52)
 ハシゴキャンプの後半は「まぜのおかキャンプ場」 (2017-05-16 19:39)
 今年もGWは四国でハシゴキャンプ! (2017-05-13 11:11)
 岡山でフェスキャンプ!west side outdoor festival 後編 (2017-04-08 09:07)
 岡山でフェスキャンプ!west side outdoor festival (2017-04-04 22:24)
 蒜山高原で、快適だったはずのカマボコテントが・・ (2016-11-09 20:22)

この記事へのコメント
美味しそ~っ!
D隊長さんの手前の料理は生ハム巻きでしょうか???

シェルターの中もぬくぬくして、快適だったのでしょうね。(^-^)

ランタンは2279と571でしょうか?
Posted by otomaru1963otomaru1963 at 2013年11月19日 21:35
今年は夜のイベントは全く気付かぬまま終わってしまいましたね・・・

やはりD隊長の危険なお酒が・・(爆)
Posted by ちょうハハ at 2013年11月19日 22:33
同じイベント参加でも、こんなに時間の流れがちがうんだ~っと笑っちゃいました。

PRIMUSビール、まさにいたさん向けですね^^
おいしいお酒に、私もちょっと飲みすぎ^^;
車の後ろをあけっぱなしで寝るくだいですから(爆)
今年も、富士山なんとか見れてよかったー^^
今までパーフェクトかな?
ではリアルではまた来年!
Posted by marurin at 2013年11月20日 07:50
音丸さん

Dシェフの料理は、サーモンとクリームチーズを生ハムでまいたもので、とろけるような美味しさでした。
来年はフルコース頼みたいくらいです(爆)

ランタンは、Dシェフの2257とうちの2279で、兄弟で親子です(笑)
Posted by いたさんいたさん at 2013年11月20日 21:48
ちょうハハ様

そうですね~夜は、とにかくずっと飲んでた記憶しか・・(爆)

来年は、飲みながらさつき姉さんが見えるよう、イベント広場のすぐ下に設営しますか?(爆)
Posted by いたさんいたさん at 2013年11月20日 22:01
marurinさん

うちも、せっかく遠くから来たのだから、少しはイベントに参加しないと・・すこし反省(^^;

それにしても、今回は飲みましたね~また、来年までに美味しいお酒を探してみます(爆)

今年は、富士山見えないかも??なんて思ってましたが、良かったです(^^)
Posted by いたさんいたさん at 2013年11月20日 22:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ふもとっぱらで外あそび 2013 キャンプサイトで~
    コメント(6)