2009年06月04日
日の出製麺所のメルマガにて・・
神戸そごうにて物産展に出展いたします!
神戸のそごう百貨店に6月6日(土)~8日(月)の3日間
「茶屋」を致しますのでうどんを食べることができます。
お近くの方遊びに来てくださいね!
ということです(^^)行きたいですね!!
メルマガ限定でこんな物もあるそうです。
「だんごで手作り」セット
神戸のそごう百貨店に6月6日(土)~8日(月)の3日間
「茶屋」を致しますのでうどんを食べることができます。
お近くの方遊びに来てくださいね!
ということです(^^)行きたいですね!!
メルマガ限定でこんな物もあるそうです。
「だんごで手作り」セット
Posted by いたさん at 10:10│Comments(8)
この記事へのコメント
なんか楽しそうですね~♪
だんごで手作りセットがかなり気になります。
私でも出来ちゃうかもですよね(^o^)
だんごで手作りセットがかなり気になります。
私でも出来ちゃうかもですよね(^o^)
Posted by プリンママ at 2009年06月04日 12:32
甘いだんごを想像してしまいました(恥)
案内はがき我が家にも届いてますよ♪
えび玉ぶっかけ 食べたいです。
でも行列だろうな~
案内はがき我が家にも届いてますよ♪
えび玉ぶっかけ 食べたいです。
でも行列だろうな~
Posted by ちょうハハ at 2009年06月04日 18:52
プリンママさん
ここまで出来ていたら、失敗は少ないはずですよ。
でも、また極太になると食べるの大変かも(爆)
4~5人分だからプリン家にはちょうどいいのでは!?
ここまで出来ていたら、失敗は少ないはずですよ。
でも、また極太になると食べるの大変かも(爆)
4~5人分だからプリン家にはちょうどいいのでは!?
Posted by いたさん
at 2009年06月04日 19:03

ちょうハハ様
だんごの文字だけ見ると、甘くて三つくらい刺さってるやつが思い浮かびますよね(^^;
うちは地域が外れてるのか、ハガキは着ませんでした(><;
えび玉ぶっかけは、本店でも食べられない祭事特別メニューですね!
阿倍野の祭事でちくわ天トッピングしましたが、カリカリで美味しかったですよ(^^)
だんごの文字だけ見ると、甘くて三つくらい刺さってるやつが思い浮かびますよね(^^;
うちは地域が外れてるのか、ハガキは着ませんでした(><;
えび玉ぶっかけは、本店でも食べられない祭事特別メニューですね!
阿倍野の祭事でちくわ天トッピングしましたが、カリカリで美味しかったですよ(^^)
Posted by いたさん
at 2009年06月04日 19:09

日の出製麺所ですか!
うまそーですねぇ。
店の前を行列を横目に通り過ぎた事が数回あります。
あっ販売品の麺は何度も買って食べてます。讃岐の夢2000のうどんがお気に入りです。
うまそーですねぇ。
店の前を行列を横目に通り過ぎた事が数回あります。
あっ販売品の麺は何度も買って食べてます。讃岐の夢2000のうどんがお気に入りです。
Posted by Ryoma at 2009年06月04日 20:55
一瞬、いたさんがプリムスの出店をするのかと・・(笑)
日の出さんですね! 現地で食べたいけど、物産展でもいいかもしれませんね〜。仕事が早く終われば近いんだけどなぁ・・・。
日の出さんですね! 現地で食べたいけど、物産展でもいいかもしれませんね〜。仕事が早く終われば近いんだけどなぁ・・・。
Posted by mahnian
at 2009年06月05日 00:36

Ryomaさん
坂出のお店のほうは1時間しかやってないので、どうしても客が集中しますよね。
私も一度だけ行きましたが、30分ほど並びました。
日の出の麺は、お土産なんかでも美味しいですよね。
夢2000は程よい粘りがあって、私も好きです。
坂出のお店のほうは1時間しかやってないので、どうしても客が集中しますよね。
私も一度だけ行きましたが、30分ほど並びました。
日の出の麺は、お土産なんかでも美味しいですよね。
夢2000は程よい粘りがあって、私も好きです。
Posted by いたさん
at 2009年06月06日 11:19

mahnianさん
すみません、本文に主語がありませんね(^^;
催事でも茶屋を開けることは少ないらしく、催事限定メニューもあるので、チャンスですよ(^^)
すみません、本文に主語がありませんね(^^;
催事でも茶屋を開けることは少ないらしく、催事限定メニューもあるので、チャンスですよ(^^)
Posted by いたさん
at 2009年06月06日 11:23
