ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
おすすめアイテム
アクセスカウンタ
プロフィール
いたさん
いたさん
大阪よりキャンプや釣りを楽しんでいます。
夫婦でのプライベートキャンプがメインですが、オフ会やイベントなんかにも参加しています。
このブログでは、私のアウトドアライフや昔からファンのプリムス製品の情報を中心に掲載していきたいと思います。
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人

2013年12月15日

嵐山ポタ!


今日は、嫁さんが女子会に出かけて行ったので、久々にチャリで出撃です。

途中から、極寒の向かい風に見舞われ、なかなか進みませんでしたが、なんとか京都木津自転車道の最終、嵐山に着きました

さて、これから京阪電車まで京都を横断です








ブログランキング>よろしくお願いしますにほんブログ村 アウトドアブログ キャンプ・オートキャンプへ
最新記事画像
コレで雨漏りストップ!?カマボコテント(汗)
黄缶会15周年記念シェラカップ
真夏の六呂師高原キャンプ
参戦!!フォトロゲイニング生駒2017
ハシゴキャンプの後半は「まぜのおかキャンプ場」
今年もGWは四国でハシゴキャンプ!
最新記事
 コレで雨漏りストップ!?カマボコテント(汗) (2017-09-26 21:03)
 黄缶会15周年記念シェラカップ (2017-09-11 21:28)
 真夏の六呂師高原キャンプ (2017-07-21 12:52)
 参戦!!フォトロゲイニング生駒2017 (2017-05-24 01:46)
 ハシゴキャンプの後半は「まぜのおかキャンプ場」 (2017-05-16 19:39)
 今年もGWは四国でハシゴキャンプ! (2017-05-13 11:11)

Posted by いたさん at 15:54│Comments(4)
この記事へのコメント
この車輪の小さな自転車で遠出はきつくないですか?

しかも向かい風??

先日、数年ぶりに自転車に乗ったら、坂で足が悲鳴を上げました。(^_^;)
Posted by 音丸音丸 at 2013年12月16日 21:12
音丸さん

はっきり言って、小径車はしんどいです。
毎回筋肉痛になります。

しかし、今回も帰りは予定通り、折り畳んで電車で帰ってきました。

音丸さんはどんな自転車に乗っているのでしょう?たまに走ると気持ちいいでしょ(^^;
Posted by いたさんいたさん at 2013年12月16日 23:39
おはようございます。
3ヶ月前に水没してたのに、綺麗になってますね。

私もミニベロですが、最近買い物でしか乗ってません>_<

今更ですが、ナチュブロに引っ越して来ました。お気に入りに入れさせてもらって良いですか。
Posted by ぽんかんぽんかん at 2013年12月17日 08:38
ぽんかんさん

嵐山、渡月橋周辺は洪水があったことを感じさせないくらい、きれいになってましたよ。
しかし、途中の河川敷では立ち木が折れたり、台風の傷跡がいたるところにありました。

ぽんかんさもミニベロ乗りなんですね。
ちょい乗りには小回りもきいて、重宝しますよね。

お気に入りに登録、ありがとうございます。
こちらからも、登録させていただきますね(^_^)
Posted by いたさんいたさん at 2013年12月17日 21:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
嵐山ポタ!
    コメント(4)