タープ的ペンタの実力!

いたさん

2009年09月24日 00:03

キャンプレポの途中ですが、今回のキャンプにてペンタをメインタープとして使用し、なかなかの快適空間だったのでレポートします

最近、サイトのコンパクト化を図っている我が家ですが、その甲斐あってかレクタMでもスペースをもてあますようになってきました。
そこでもう一回り小さいタープが無いかと目をつけていたのがこのライトタープ・ペンタです。

もともと、ソロ用にと発売された商品ですが、奥行きはともかく最大幅は4mとヘキサMに迫る横幅を持っています。
そんな訳で、ペンタをミニタープとして使っている方も結構おられるようですので、我が家も挑戦してみました。

このペンタの一番の欠点はやはり奥行きが短いことで、メインポールを長くすると雨や日差しが入りやすくなってきます。
ということで、普通のイスに座れる程度で低く広くをめざしてやってみました。

まず、レイアウト的には天井の高いメインポール側は居住スペースに、低い後部は物置&テントへの連結部にし、テントとの連結のため、後部はオガワ張り?にしています。





2m程度のメインポールを中心に後ろ3本のロープにテンションをかけ、前の左右はシワが取れる方向に程よくテンションをかけてやると、標準的なシルエットのまま張ることが出来ます。



居住性はというと・・・



立って歩ける所は、メインポールに近い部分のみですが、荷物を両端においてもそれほど窮屈ではありません。



とにかく、横殴りの雨が降らなければ必要にして十分なタープとして使うことが出来そうです。



スノーピーク(snow peak) ライトタープ ペンタ シールド








ロゴス(LOGOS) プッシュアップポール

105~250Cmまで長さが調節でき、ペンタの高さを自由に決められます!
今回区画内に収めるため、両サイドにも120Cmのポールを使用しています。
4本あると完璧です!!






キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) カラーテントロープ Φ3.5mm×20m(イエロー)

ペンタには短いロープしか付いていません。ハイポジションでの設営にはフリーコイルを準備すると便利です。

あなたにおススメの記事
関連記事