やっぱり日本の技術って凄い!
やばい・・週に一度は更新しないとこのままフェードアウトしそう
たまには釣り道具ネタで。
今日は車のオイル交換の時期が来たので、オイル交換に行きました。
今回、少し気になる点もあったのでディーラーに行き、ついでに見てもらうことに・・・
待ち時間、店に置いている雑誌でも見て待っていました。
ここにはバス釣りをやってるスタッフがいるのか、バス釣りの雑誌も置いているので見ていましたが、私が知っている範囲のタックルなんてほとんど載っていない・・浦島太郎状態です
というのも、私の趣味の遍歴はバスフィッシングに始まり、数年ごとにキャンプと入れ替わりながら現在キャンプ期が結構長期間続いている状態で、最近バス雑誌は読んでいなかったんですね。
うちにある道具なんて骨董品のようです
田舎の野池やダムならこんなルアーでも結構楽しめますが、ハイプレッシャーなフィールドでは、本当に条件のいい時間帯しか通用しないです。
しかし・・最新のタックルの記事を見ていると、リールの技術革新って凄いなと思い、読みいってしまいました。
そうそう不調だった車ですが、昨年の車検でこそっと交換されていた電子部品が調子悪かったらしく、無料で交換してくれました。
〇〇自動車らしいですね
あなたにおススメの記事
関連記事