黄缶会WESTオフ in 木野山キャンプ場 みんなのサイト訪問

いたさん

2015年11月10日 00:32

さて、今回集まってくれた皆さんのサイト訪問です。

今回は初のWESTオフということで、どっぷりPRIMUSにはまっているメンバーさんから、昔使ってたPRIMUSUをひっぱり出してきてくれたキャンパーさんまで、たくさん集まってくれました。


まずは、地元岡山より山際さんのリビングシェルとJKさんのFAL3!



ランタンハンガーには3279HA、テーブルには2245&BL45が。
どれも綺麗に使われていて、道具への愛着がわかります。
黄缶会WESTオフへのご参加、ありがとうございました。


つづいて、その奥私の飾り気のないソロサイトを飛ばして、福岡から脚を運んでくれたイケウチさんサイト。



今年春に新調した、スノーピークのタシーク!
雪峰祭限定、*ガーランドで飾っているが、寝るだけ仕様!!

ここからが黄缶会真骨頂!!

PRIMUS バイフロストH4&H6のコラボレーション!



このカラーリング渋すぎます。私も買っておけばよかった(^^;

まずは、手前のH4。。元西山高原AC管理人、田浦のおやじさん&おかんさんサイト!



タトンカのタープでリビングを拡張!





おかんさんの手編みカートリッジカバーが超可愛い(^^)
西山高原を離れて以来、やっと一緒にキャンプ出来ました。


そして、お隣さんH6は、福岡から参加のmewocさんご家族!サイト



H6!やはり大きいです。迫力です。



チェアー&鹿ベンチのシートを迷彩柄に張り替えたりと、なかなかのオシャレキャンパーさんです。
3222AEジョイパレットをはじめ、数々のプリムスランタンを持ち込んでのご参加でした。

そして、その奥地元岡山からご参加の大橋さんご夫妻。





キャンプを始めたころ使っていたというプリムスランタンをご持参で参加してくれました。
テプラーの使い方が斬新でした(^^)

そして、今回利用させていただいた木野山キャンプ場管理人さんと中本さんサイト。





なかなかのオシャレキャンパーさん&スノーピークユーザーぶりでした。
さっそく、例のストーブをフィールドで見ることができました(^^;
今回は、いろいろとお世話になりました。



そうそう、こんなサイトもありました(爆)





そう言えば・・・申し訳ございません。。メタルテントを撮り忘れておりました(汗)


最終回につづく

あなたにおススメの記事
関連記事