みぼろ湖畔でGWキャンプ キャンプ場へ到着~設営完了

いたさん

2015年05月06日 00:31

郡上八幡からキャンプ場まで40キロちょっとです。
ナビでルート検索すると、高速は渋滞中で、国道を走っても10分くらいしか違わないので、国道を選択。
スキーをやってた頃は、よく大渋滞の中よく走った道です。
雪で真っ白の季節しか走ったことがなかったので、緑の山々が新鮮でした。



そして、ひるがの高原をぬけ、御母衣湖に着くとキャンプ場まですぐです。

見落とさないように・・・「ドライブインみぼろ湖」の看板が・・・その奥です。

受付を済ませると、係りの方が丁寧にサイトまで案内してくれました。
そこでサイトの説明まで・・・・Bサイトは多分6~7m角の盛り土したサイトで、通行を妨げない程度に回りは自由に使っていいとの事でした。

とにかく、すでに4時半・・・急いで設営しないと(汗)

この後雨が降ってくるはずなので、雨天仕様にレイアウトです。



まずはアルマディをサイトの端に設営後、その横の出入り口から伸びるようにタープをレイアウトし、反対側には車を停めているので、短めのロープでペグダウンです。
タープとテントの距離合わせに多少時間がかかったものの、全てレイアウトして約1時間くらいで設営完了です。



アルマディの設営にも大分慣れ、多分10分くらいしかかかって無いと思います。テンションバランスがうまくとれずシワシワのままですが、気にしない(^^;


小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) シュナーベル5

慣れれば10分で設営できるアルマディは販売終了してしまいましたが、今年新発売のシュナーベル5も、アルマディと同じようにトンネルタイプのクイック設営が可能なテントです。



さて、今回わが家が持ち込んだ火器ですが、現在でも購入できるもので揃えてみました。

メインランタンにはイワタニプリムスから今年新発売の「P-535 マイマーランタン」です。




PRIMUS(プリムス) マイマーランタン

久々のクラシカルなデザインのミドルサイズランタンです。120W相当の明るさですがコンパクトなレイアウトならメインランタンとしても十分なパワーです。



さらに、テーブルランタンには定番!プリムスIP-2245を。




PRIMUS(プリムス) IPー2245Aランタン

最近の物は計量化のためハンガーがワイヤー仕様になっていますが、基本的なデザイン、性能は変わらずこれぞプリムスといった信頼のランタンです。





そして、バーナーはプリムスのP-153Ti




PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー




PRIMUS(プリムス) ライテック・ケトル




一応、ツーバーナーも持ってきましたが、今回は必要なさそうだったので・・・

といった感じの、手抜き感満載のサイト設営でございました。


次回につづく!!

あなたにおススメの記事
関連記事