こんなデジカメでよかったのか?
先日、調子の悪いデジカメの話をしたところですが、買い換えすることになり、速攻!ポチってしまった( ̄▽ ̄;)
さて、新しいデジカメはというと、もうお分かりでしょうが、パナソニックのLumix DMC-GF5!いわゆるミラーレス一眼と言われるデジカメである。
調子の悪くなった前のも、型落で安くなったのを買ったのですが、今回も懲りずに型落ちです。
実は今回は、新商品のGF6と結構迷いました。
wi-fi機能と可動式ディスプレイが魅力的だったのです。
しかしながら、前機種の方がコンパクト&軽量だったのと、なによりやはり金額に負けました。
前のコンパクトデジカメと並べてみても、前面投影面積はほとんど変わりません。
それでも、ボディの厚み、さらに前に飛び出したレンズのおかげで収納サイズは結構大きく、今までのように気軽に持ち歩いて、さっと取り出してシャッターを押す!なんてことは難しいかもわかりません。
背景ぼかしなどの表現力を手に入れた代償は、如何なるものなのか?
あなたにおススメの記事
関連記事