2013年GWキャンプ in 蒜山高原キャンプ場

いたさん

2013年05月07日 01:18

今年の初キャンプも結局GWまでずれ込んでしまった訳ですが・・・



今年も、いつもの蒜山高原キャンプ場に行ってきました。
相変わらず、出発当日の早朝からあわただしく積み込みをはじめ、出発準備が整ったころにはすでに高速道路は大渋滞



それでも、無駄だとわかっていても少しでも早くキャンプ場にたどり着こうと、渋滞回避ルート?を縫うように走り、何故かランチタイムにいわしやのうどんを・・・



もうここまでくれば、夕方着は確定である

それでも何とか早く着きたいと、ノンストップで蒜山高原まで走り切りました。



3時過ぎにチェックイン!!思ったよりも早く着いたな(笑)

さて、今回のサイトは・・・ん??

ひゃくろくばん??

数年前に管理棟より上にあった、フリーサイトを無理やりオートサイトにした「隠れ家サイト」(勝手に命名(爆)」である。



ここ、蒜山高原キャンプ場の醍醐味である、牧場のロケーションは味わえないものの、静かな高原サイト的な雰囲気が楽しめるエリアです。

この混みあったGWにはなかなか良かったかもわかりません。



昨年は、ラナとヴェルタ23の組み合わせでしたが、もう少し広いテントにしたかったので、ラナとSPのLB4を連結してみました。



これが不安適中で、ラナの接続用カーテンでは大きな隙間が出来てしまいます。



仕方がないので、この上にサイドウォールをかぶせ、なんとか隙間を埋め、



納得いかない出来ですがなんとか設営完了です。



ラナとの連結はSPだとアメニティドームとの接続は問題ないようですが、LB4以下だと少し前室トンネルの広さが足らないようです・・・・ご注意を


そんな訳で、少し設営に時間を取られましたが、一息つく間もなく夕食準備です。

今回は天気も良かったので、

久々に炭火を熾し(放置プレイ)



外でBBQです・・・



やっぱり、炭火で焼くお肉は美味しいですね!!



少し冷え込みましたが、この炭火のおかげで暖まりました。


その2に続く!!

あなたにおススメの記事
関連記事